SCHEDULE
-講演・ライブ・イベント予定-
公開
イベント
非公開
イベント
主催
イベント
メイン
出演
ゲスト
出演
メディア
配信有
2023年
音楽とスピーチで繋がる平和peaceの輪
2023新春
多くの皆様の熱い要望に応え9年連続開催!!
さらにパワーアップしたステージへ!
- 場所
- サンシティ越谷市民ホール 小ホール
- 時間
- 開場13:00 /
開演14:00 /
終演17:30 - チケット
- 一般 3,500円
障がい手帳所持 2,500円
学生無料(事前申し込み要す)
当日券は1,000円増しとなります

JR武蔵野線 南越谷駅、東武スカイツリーライン 新越谷駅 (地下鉄日比谷線・半蔵門線直通)より徒歩4分
▼チケット申し込み
お申し込みフォーム
お問い合わせ
080-1022-7459 (古市)
ご協賛のお願い
《広告協賛》・・1枠5000円 チケット1枚付き
当日お配りするパンフレットに広告を載せさせていただきます。
《チケット協賛》・・1口 10000円 チケット3枚付き
♡思いやりチケットに変更も可能
♡思いやりチケットとは金銭的に来られない方へチケットをお譲りするシステムです。
ご協賛申し込み
furuichipremium@gmail.com
までご連絡お待ちしております。
【主催】新春プレミアム 実行委員会
チャリティイベント
イベントの収益の一部を寄付いたします
寄付先
NPO法人 若者メンタルサポート協会
HP→https://www.wakamono-support.jp/
歌・語り 古市佳央
豪華ゲスト
ピアノ・・藤本ゲンピアノ・・八文字裕紀
ステージ・・Humming for PEACE🧩
非言語で地球をつなぐ
HummingSingers(かくばりゆきえ)
司会・・・キャロル
シンガーソングライター・・YOU
演劇家・・阿部よしつぐ
ドラム・・石川秀一
ほっこり笑顔ダンス・・ほっこりダンサー
ゲストスピーチ
✳️第六回サムライ講演会グランプリ
光田拓矢
✳️キラキラ女性講演会2022グランプリ
野澤かなえ
今回は、どんな感動と笑いが起こるか!?
感動のフィナーレは
古市佳央と出演者で大合唱
〜みんなひとつの家族〜
歌・作詞 古市佳央
作曲・編曲 八文字裕紀
出演者・ゲスト プロフィール
古市佳央(ふるいちよしお)
世界一幸せな歌う講演家・歌手
オープンハートの会会長
一般社団法人きらきら代表理事
公演回数は1350回以上、22年間で100000人以上の聴衆に感動と勇気を与えてきた。
高校一年の春、バイク事故で、重度熱傷41%という、生死をさまよう大やけどを負うが、奇跡的に命を取り留める。
顔や手に大きな損傷を残し、自らの変わり果てた姿に絶望、真剣に自殺を考えるが身動きひとつ取れなかった。
その後3年間に渡る治療を通じて、さまざまな入院患者とのふれあいを経験し、再び生きる希望を取り戻す。
23歳で退院後は、一般社会の人々の好奇と嫌悪、同情の視線にさらされ、逆に精神的な強さがつちかわれる。
リハビリメイクの第一人者のかづきれいこさんの一言で講演活動を開始し現在は、障がい者と健常者の垣根をなくし
「生活の質」の向上を目指す、『オープンハートの会』の運営や、自己の体験を通じて得た命の大切さや本当の幸せとは何かを伝えるため、全国での講演や歌でのライブ活動を行っている。
全国・講師オーディション2013でグランプリを受賞し日本一の講師となる。
全国各地の小中学校や高校、大学に招かれての講演活動にも力を注ぎながら、たくさんの方をステージに立たせ輝かせるために、キラキラ女性講演会やサムライ講演会の企画や、
講演指導をする講師養成講座の開催。歌のステージも好評を得ている。
◎メディア出演◎
フジテレビテレビ寺子屋出演2回
他メディア出演多数
◎著書◎
『這い上がり』ワニブックス刊
『君の力になりたい』北水刊
『人生の富の法則』共著
古市佳央LINE公式
藤本 ゲン ピアノ
古市佳央の新春プレミアムに9年連続出演
東京学芸大学音楽科卒業
ピアノを井下洋子、袴田和泉、小林仁、木村潤二、塚田佳男、各氏に師事
様々なジャンルの歌手との共演を重ねる。また和太鼓奏者としても活動
1998年にブラジル公演を行う。ピアノの即興演奏にも定評がある。ピアノと和太鼓の同時1人演奏も必見
八文字裕紀(やつもんじ ひろのり)
ワンファミリー 作曲者 ピアノ演奏
TVCM、ラジオCM、イベント、企業のテーマソング、楽譜出版本等の作編曲を手がける。
またJ-POPメジャーアーティストへの楽曲提供、編曲、キーボード演奏、プロデュース等に携わり、ここ数年は様々なジャンルの表現者とコラボし活動の幅を広げている。
▼演奏
神田蘭レビュー講談
河野景子クリスマス朗読会 vol.2
ミュージカル”赤毛のアン”2009
▼作曲、編曲
・全国ローソン店内CM
・KIKURI「夜空」
・古市佳央「ワンファミリー」
八文字裕紀公式サイト
YOU
シンガーソングライター
1982年生まれ
17年のバンド活動を経ておいては初期衝動である大阪城ホールでの
単独公演での夢を叶えた
その後、活動はアジアへと進出
同年9月には台湾最大の10万人規模の野外Rock Festival【Rock In Taichung Festival】の
メインステージへの出演も果たす
自身の体で伝えたい想いを胸に、ソロでも活動を始める
生まれ持った【障害】と【血】、マイノリティ、その体で感じてきた人生を断片的に切り取り音楽として奏でることで、
多くの人へのメッセージを届けている
また、【同じ障害を持つ子供たちの力になれるように】と、顔には口唇口蓋裂の傷跡をそのまま残している
ありのままの姿でステージで輝きを放つことがで、その姿を通して、多くの人のコンプレックスやハンディに対する、ネガティブな想いを和らげることができるようにと願いを込めてステージに立ち続ける
音源作品
YOU OFFICIAL WEB
Humming for PEACE
【世界同時にハミング】で
言葉をこえてつながる
Humming for PEACE🧩プロジェクト
世界中が10/10に歌い合っているテーマソングを
かくばりゆきえ率いる
日本全国から集まったハミングシンガーが届ける
涙の圧巻ステージ
Humming for PEACE🧩 HP
歌手・【Humming for PEACE®︎🧩】代表 かくばりゆきえ
5年前OLから突然、歌手に転身
オリジナル曲は歌詞のないハミングにこだわり
iTunes store ニューエイジアルバム2022日本1位を獲得
ことばの壁を超えてハミングでつながる平和活動
【Humming for PEACE🧩】を立ち上げ
世界各国の国連プロジェクトとして広めている
かくばりゆきえ公式HP
阿部よしつぐ
演劇家
1979年生まれ
多数のミュージカルやストレートプレイ、コンサートへの出演を重ねる
また、高等学校や大学での講師経験や企業研修の実績も積み、演劇を通じた自己表現の伝達にも力を入れている
2015年より劇団四季に所属し2021年末退団。
■関連作品一例
▼出演
Les Misérables アンジョルラス役/
劇団四季 アナと雪の女王 オーケン役
ノートルダムの鐘 クロパン役
▼演出
音楽劇「ウレシパモシリ」/
音楽劇「這い上がり」
日本音楽高等学校卒業公演
ミュージカル「100万回生きたねこ」 他
▼講師
日本音楽高等学校 舞台芸術コース非常勤講師
有明教育芸術短期大学
ミュージカルコース非常勤講師
株式会社東芝様(管理職向け研修)他